2022年10月31日

20221031_132042.jpg
今日はマダイは1枚型見れました、外道はアマダイ、イトヨリ、アジ、サバなど交じりました、潮流れ速く北東の風も吹いてましたが型だけ見れました。
posted by 孝一船長 at 15:38 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月28日

20221028_130204.jpg
今日は地元の親子で乗船でした、マダイはダメでした、外道はイナダ1〜4本、アマダイ、ホウボウ、イトヨリ、サバ、平ソウダなど交じりました、明日のマダイ船は休船します。
posted by 孝一船長 at 15:41 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月27日

20221027_133125.jpg
今日はマダイは型見れず、潮流れ速く苦戦しました、外道は幻魚〜白アマダイ46センチ1、3キロ、イナダ、ホウボウ、イトヨリ、アジ、サバ、平ソウダなど交じりました、そろそろマダイを釣りたくなってきました!明日も頑張ります。
posted by 孝一船長 at 19:23 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月14日

20221014_132459.jpg20221014_104208.jpg
今日はマダイは1枚でしたが3、1キロの良型マダイでした、外道はワラサ0〜2本、イトヨリ、カイワリ、サバ、ソウダなど交じりました、ハリス切れ何度かありました、明日も期待して頑張りましょう。
posted by 孝一船長 at 16:04 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月09日

20221009_125245.jpg
今日はマダイはトップ3枚で順調で型は1〜1、3キロの食べ頃サイズでした、外道はワラサ1本、大アジ、大サバ、平ソウダ、イトヨリなど交じりました、久々に平ソウダの1、5キロ級を2本見れました!今日はアジ、サバも大きくて美味しい型の魚ばかりでした!食欲の秋、、、食べても食べてもお腹が空きます〜笑、、、明日もシケで食っちゃ寝、食っちゃ寝でまた肥えそうです!またシケ後に頑張りましょう。
posted by 孝一船長 at 15:43 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする